北斗晶が乳がんに…全摘闘病生活をブログで!芸能活動は一時休止?
ママタレの北斗晶さんが乳がんであることを発表しましたね。
北斗晶さん自身の他、乳がんのことについてもまとめてみました。
北斗晶さんについて
名前 北斗晶(ほくと あきら)
リングネーム 北斗 晶、宇野 久子、レイナ・フブキ(EMLL)
本名 佐々木 久子(旧姓・旧リングネーム:宇野 久子)
ニックネーム デンジャラス・クイーン鬼嫁チャコちゃん
身長 168cm
体重 70kg
誕生日 1967年7月13日(48歳)
出身地 日本の旗 日本 埼玉県北葛飾郡吉川町(現:吉川市)
所属 健介オフィス
(代表取締役社長)
デビュー 1985年6月12日
引退 2002年4月7日
引用元:Wikipedia
北斗晶さんは、私が高校生でプロレスを観ていた頃はまだ現役だったので、とてもよく覚えています。
改めてwikiを見ると、現役時代って壮絶だったなあって思います。
神取忍との試合も見ましたが、デンジャラスクイーンというニックネームも温いと思うような戦いでしたね。
※閲覧注意 北斗晶×神取忍戦
でも、最後に現役引退の理由を見て、少しじわっとしました。
ちなみに、佐々木健介さんも大好きなのですが、特にあのノーザンライトボムが好きで、もともと北斗晶さんの必殺技を佐々木健介さんも使うようになったエピソードを聞いたときは、かなり興奮して暑くなった記憶があります。
ノーザンライトボムを知らない人はこちら
これを体育の器械体操のマットでやられたことがあるんですが、マジで首折れるかと・・・。
やられるとわかりますが、落とし方で頚椎と脳震盪を同時に狙えるという恐ろしい技です。
芸能界良妻ランキング1位
何気に芸能界良妻ランキングで1位を穫ったんですもんね。
佐々木健介さんをしばいきつつ、会社の代表をしながら子育てもがんばるんですから、すごい。
あんなに怖かったのに、芸能界でママタレとしてはいつも素敵な笑顔なんですよね。
私は漫画の俺物語!!が好きなんですが、主人公・猛男の母ちゃんを見ると、いつも北斗晶さんを思い浮かべてしまうんですよね(笑)
俺物語の母ちゃんはこちら
ブログについて
スポンサードリンク
北斗晶さんのブログを読むと泣けてきますね。
もともと乳がんに対する知識はあるほうだったし、実際に乳がんで全摘出した人の苦悩も見たことあるし。
そのような状況の中、自身のタレント(埼玉の元気なおばちゃん)としてのイメージやCMで起用してもらっていることへの配慮しなければならないことは、大変な葛藤や苦悩があったことだと思います。
まして自分が事務所の代表ですからね。。
ただ、今後は乳がんを乗り越えた強い母として戻ってきて欲しいし、今こういったお話をするのは不謹慎かもしれませんが、以前記事にしたアグネスチャンさんのようにそういったPRのお仕事なんかもして頂きたいなって思います。
北斗晶さんのブログはこちら
女性は必読です。
乳がんについて
私は祖母を乳がんでなくしているのですが、男性のくせに乳がんっておそろしい病気だ、と思っています。
他のがんと決定的に違うのは、身体の一部を欠如する、という部分だと思います。
比べられはしませんが、男性なら、自分が陰茎がんになったとき以上のショックでしょう。
でも発症率は100倍くらい違うんじゃないですかね。
乳がんに限りませんが、がんは早期発見が最大の肝といわれています。
北斗晶さんも毎年検診をかかさずやってきたのに、全摘出しなければならないところまでがんが大きくなったことに大変ショックを受けています。
こちらのサイトで、自分での検診を含めた乳がんの総合的な知識について紹介されていますから、女性はもちろん、男性の方も勉強しておくといいと思います。
北斗晶さん、また元気なかあちゃんでぜひ復帰してください!
手術の成功をお祈りしておりますm(_ _)m
スポンサードリンク
最近のコメント