闇4の山里亮太が「なーちゃーちゃぱーたちーす」でバカリズム「うぃっす」食い!?
9月27日の「ヨロシクご検討ください」で南海キャンディーズの山ちゃんが意味不明な「なーちゃーちゃーぱーたちーす」でバカリズムの「うぃっす」を最後に食っちゃってたのが面白かったのでご紹介します。
番組内容
『ヨロシクご検討ください』(ヨロシクごけんとうください)は日本テレビ系列で2014年から不定期に放送されているバラエティ番組。
出演者
- 心の闇4
- バカリズム
- 山里亮太(南海キャンディーズ)
- 若林正恭(オードリー)
- 坂上忍
引用元:Wikipedia
実は私、初めて見たんですが、不定期なんですね。
ちなみに、過去の放送歴は、
回数 放送日時 進行 ゲスト 第1回 2014年10月7日(火)23:59 – 翌0:54 鈴江奈々(日本テレビアナウンサー) 第2回 2014年12月28日(日)23:30 – 翌0:26[1] 岩本乃蒼(日本テレビアナウンサー) 本田翼 第3回 2015年4月12日(日)22:30 – 23:25 鈴江奈々(日本テレビアナウンサー) TAKAHIRO(EXILE)、ローラ 第4回 2015年6月28日(日)23:00 – 23:55 水原希子 第5回 2015年9月27日(日)22:30 – 23:25 小熊美香(日本テレビアナウンサー) 新垣結衣 引用元:Wikipedia
だったようですね。
大体2~3ヶ月に1回ですね。
大体、番組宣伝を兼ねてゲストは選ばれるんですかね。
今回の新垣結衣さんはそうだったみたいですけどね。
バカリズムの提案
スポンサードリンク
さて、そもそものバカリズムさんの提案は、「うぃっす」を国語辞典に載せよう、といったものでした。
どういうことかというと、この「うぃっす」という言葉は、適切な言葉や表現が思い浮かばないときに、濁して使う言葉や返答、といった意味で使ってはどうか、というのです。
具体的には、「LINE」で、「よろしくお願いします」で締めたのに「ではまた来週!」とさらに返信があったときに、何も返さないわけにはいかない・・・そこで、「うぃっす」
また、廊下で挨拶を終えたあとに再びすれ違ったとき、挨拶はさっきしたし・・・そこで「うぃっす」
女性が「私ってブスだから・・・」、何も言わないのも肯定してるみたいだし、全否定もできない・・・そこで「うぃっす」
いや、すごく面白かったんですが、そのあとで山ちゃんにもそういう便利な言葉あるというのです。
それが「なーちゃーちゃぱーたちーす」なのです。
具体的には、これは坂上さんからの「よく高視聴率とったあとに、坂上さんのおかげです、ありがとうございます、とか言われても、自分のことだとか思わないじゃない?」という話題に対して、「僕は完璧な答え用意してあるんで!」というんです。
それが「なーちゃーちゃぱーたちーす」なのです(笑)
「山里さんのおかげで高視聴率とれました」というと「なーちゃーちゃぱーたちーす」と返すんだそうです(笑)
これのポイントは、「何を言っているのか聞き取れないけど聞き返すのも悪いので便利」なんだそうです。
これには坂上さんも大ウケで、「これ面白いわ!」とバカリズムさんの「うぃっす」以上の反応。
いかがでしたでしょうか。
まさか流行語には選ばれないとは思いますが、山ちゃん自身が今後も押していけばいけるかも?
ではでは、(´・ω・)ノ★*゚*゚+.゚вуe вуe゚+.゚☆*゚*
スポンサードリンク
最近のコメント