今LINEで急増中の俺通信とは?意味や語源を知って対策を!
「俺通信」って言葉、皆さんは聞いたことがありますか?
男子より女子の方が知っている人は圧倒的に多そうですね。
大抵の場合、被害者は女子で、加害者は無自覚な男子でしょうから。
それはLINEなどでよく見かける、ある種のメッセージを指しています。
気軽に投稿できるソーシャルネットワークサービスの普及に伴って起こった現象なのかもしれません。
「俺通信」の意味
そもそも俺通信とはどういったものを指すのか。
流行語的なものなのでどこかに定義されているわけではないですが、「 比較的どうでもいい男から届く、その男のどうでもいい日常のレポート」と言えそうです。
例えば、「新しい服買ったー!ちょっと高かったけど(笑)」みたいな感じですね。
ええ、まぁ、本当にどうでもいいですよ(笑)
FacebookやTwitterでの投稿としてはありだと思いますが、最近コレをLINEで送ってくる男子が急増中なのです。
彼氏や好きな人なら当然別ですが、反応に困りますよね。
なぜ男子なのか
「俺通信」というだけあって、発信元は男子のことが多いですね。
しかし、なぜ男子は俺通信を送ってしまうのでしょうか?
心理学的な観点で観ると、男性というのはLINEじゃなくても「俺」のことばかりを話がちです。
誤解を恐れず言うなれば、そもそも男性は、好きな女性であっても相手のことにはあまり興味がありません。
ラブラブなカップルがいたとして、相手の誕生日などを忘れているのは大抵男ですよね。
一方、女性の方は、付き合った記念日まで覚えている方も少なくはありません。
かといって、男性は自分本位な人ばかりか、というとまた違っていて、そういう男性であっても相手には結構気遣いをする人もいます。
最近流行りの草食系男子などは、気のある女性にアプローチしたい、でも何を話していいかわからない、自分の話なら相手を怒らせることなくアプローチし続けれる!みたいな心境なのかも。
たまに俺様な人もいますけれど。
一方、女性の方は、個人差はあるでしょうが、男性よりもはるかに社交的なので、「私」のことばかり話さなくても話題は尽きない、というわけですね。
ただ、こういうシチュエーションになるのは、まだ付き合っていない男女や付き合って間もないカップルで、男性側が女性に少なからず好意を持っているときに起こりやすいのではないかと思います。
スポンサードリンク
語源は?
元々はゴマブっ子さんというブロガーさんがこの言葉を使って、それを皆が認知するようになった、というのがきっかけですね。
ゴマブっ子さんといえば、愛のある毒舌で読者をはっとさせる、有名なブロガーさんですね。
女子から見た「俺通信」対策
さて、このやっかいな「俺通信」。
世の女性たちはどのようにかわしているのでしょうか。
まず、男子にとってもっとも嬉しいのは親切丁寧に自分の言葉で評価を聞かせてくれることでしょう。
しかし、正直やってられませんよね。
割とどーでもいいひとだから「俺通信」男子に認定するのですから。
ただ、どーでもいいひとでもそれなりに人間関係を大事にしたい人もいると思います。
そんなときはなんでもいいからスタンプのひとつでも返してあげてみましょう。
メンタルの強い人は既読スルーでもオッケーです(笑)
男子たちが「俺通信」にならないように気をつけるべき注意点
そもそも男子の方が「俺通信」にならないようにに気をつければいいんじゃない?というのはもっともな意見です。
男子たちも、自分がいつの間にか「俺通信」を送っていないか、注意しましょう。
こんな人は「俺通信」男子に認定されちゃうかも!?
・ちょっと気になっている子がいる
・面と向かっては会話できない
・1日1回以上その子にLINEを送る
・内容が自分のことだけ
スポンサードリンク
最近のコメント